
カーリースは、お客様の乗りたい新車をリース会社(オリックス自動車)が代わりに購入し、お客様に貸し出す仕組みです。クルマの所有者はリース会社となりますので、所有者の義務となる各種税金の納付などはリース会社が行います。お客様は「使用者」として月々のリース料を支払うことで、一定期間(リース契約期間は数年といった長期間)、自分のクルマのように占有して乗ることができます。オリックス自動車には、リース終了後にクルマを自分のものにできるリースプラン「いまのりセブン」、「いまのりナイン」もあり、個人のお客様に人気です。
通常リース料には、車両本体価格(+付属品代)のほか、リース期間中に発生する自動車取得税、新車登録時手数料(車庫証明代行手数料、納車費用等)、自動車重量税、自動車税、自賠責保険料が含まれます。
車両の購入代金・登録費用 | リース会社 |
---|---|
各種税金の支払い | リース会社 |
自賠責保険(強制保険) | リース会社 |
自動車保険(任意保険) | お客様 |
点検・メンテナンス・修理等 | お客様(*) |
駐車場の用意 | お客様 |
自動車の処分 | リース会社 |
(*)個人向けカーリース「いまのりくん」、「いまのりセブン」、「いまのりナイン」をご契約いただいた方に、車検の基本点検整備費用が無料となる「車検無料クーポン」と、「オイル交換無料クーポン」をお付けしています。(一部、クーポンが使えない車種があります。)
クルマの購入はリース会社が行います。リース会社は、自動車ディーラーからクルマを大量購入しているため、個人でクルマを購入するよりも有利な条件で調達することができます。